歯の治療は一般的には妊娠4カ月から7カ月までの間にするのが良いとされています。というのは、妊娠3カ月までは治療に使用する薬の影響が心配ですし、おなかの大きくなる妊娠8カ月以降では治療中の姿勢が腹部を圧迫してこれが原因となる早産の危険性を伴います。さらにこの頃に治療を始めたら分娩(ぶんべん)までに治療が終了しなかったりします。治療が終了しない場合、産後でもいいと考えがちですが、産後は育児に忙しく、自分の歯のケアをおろそかにしやすくなり、そのために虫歯が悪化してしまうことが多くあります。虫歯や歯肉炎が疑われるときは、痛みがなくても体調の安定している時期にあらかじめ治療をしておくようにしましょう。また、歯磨き、口腔(こうくう)内の清潔を共に心掛けて良い分娩につながるようにしましょう。